しーまブログ 日記/一般沖永良部島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~


4n5のお得情報
  通販するならハピタス経由で(現金貯まるよ♪)


2020年08月05日

キャラ弁ならぬ文字弁



次女の風は合宿が中止になった為、
昨日から午前も午後も部活。

三日間弁当のため、
嫁さんが文字弁を作ってた。

風の座右の銘である、
「努力に勝る天才なし」
を三部構成で作っている。

今日は二日目の「勝る」の部分。

風、
喜んでたべてるかなぁ?

  


Posted by 4n5(しんご) at 10:59Comments(0)日記

2020年08月04日

絶対負けない


絶対負けない

僕の実家にあるお気に入りのものの紹介です。

新築祝いに親戚の人から贈ってもらったものですが、
字と絵とマッチしてて、とてもいい感じなのです。

悩んでるときとか、ふっと思いだしたりするんだよね。

この前、実家に帰ったときに撮ってきました。
いいでしょ?


「つらいときほど 自分の道が見えます
 苦しい時ほど 人のやさしさが心をうちます
 人生が閉ざされているときほど 今日を精一杯生きることに生命そそぎます
 今わたし 自分の運命とたたかっています 絶対負けない」







  
タグ :須永 博士


Posted by 4n5(しんご) at 00:09Comments(0)日記

2020年08月02日

軽トラマルシェにきた


今日は、
和泊町役場での軽トラマルシェにきた。

軽トラが集まって、バザーをする感じ?

フィッシュバーガーを
子どもたちの為に買いました。

嫁さんがまだ、買い物してる。
島の特産品とかいろいろ売ってます。

今年はコロナでいろいろイベント
が中止になってるので、
久しぶりに人の賑わいを感じた。

早く、他のイベントもできるように、
コロナがなくなればいいな。











  


Posted by 4n5(しんご) at 10:50Comments(0)日記

2020年07月30日

全国でコロナ感染者が初めて1000人を超えました

新型コロナウイルスの感染者は29日、
全国で新たに1261人が確認され、
1日当たりの感染者が初めて1000人を超えた。

これまで感染者が確認されていなかった岩手県でも
2人の陽性が判明し、
感染者は全都道府県に広がった。

今まで岩手県も頑張ってきたのに、
これで全都道府県でコロナ感染したことになる。

日に日に増えていく新コロナウィルスの感染者。
歯止めが効かない。

ちなみに29日の与論町は2人の感染者。
減らんな・・・。

陽性の多くが無症状だというから、
いつどこから感染するか、予測不能だ。

沖永良部でも、敬老会が中止、
町民体育大会も中止だと聞いた。

でもそんな中、
中学校や高校の大会や合宿が8月にある。

鹿児島ではなく、奄美であるのだが、
はっきり言って怖い。

特に移動は船だから、
しっかり3密じゃね?

ホテルや練習・大会も大丈夫なのか?
今度、保護者会するそうだが、
もしコロナに感染したら責任とれないよね?

今回は、こんな状況だから、
子供たちには悪いけど、反対したいと思う。


コロナウィルス。
まだ与論以外の離島にはあまり影響ないけど、
この先生活がどう変わっていくか、
不安要素ばかりである。








  


Posted by 4n5(しんご) at 00:31Comments(0)日記

2020年07月29日

28日与論コロナ情報


7月28日18時の鹿児島県の発表によると、
本日判明した本町の新型コロナウイルス感染者数は
男性5名、女性1名の合計6名です。

7月22日から28日までに、
与論において42名の感染が確認。


詳細(与論町役場より)
与論町新型コロナウイルス感染症に関する情報

与論だけの話じゃないけど、
10代・20代の症状なしの感染者が増えて、
もう収拾がつかないと思う。

今日の全国の感染者は、
995人で過去最多となった。

緊急事態宣言を出す前よりもひどい。


昨日、高校の頃の友人が珍しく電話してきた。

ホテルで働いてるんだけど、
福岡から撤退するにあたり、
職を失ったそうだ。

自分はまだそんなことに陥ってないけど、
不安になる。

緊急事態宣言にしろ、自粛にしろ、
経済も回って欲しいから、政府も大変だよね。

それに加え、大雨による被害。

ついこの前の当たり前の生活に戻るのに、
一体どれだけの時間がかかるのだろう。

大事なものはいつも、失ってから気づくんだよなー・・・。









  


Posted by 4n5(しんご) at 02:16Comments(0)日記